特定非営利活動法人NPO情報セキュリティフォーラム

  045-311-8777   お問合せ

教育現場における情報セキュリティ事故・対応事例集

被害・事故事例編 - コンピュータウイルス関係

スパイウェア被害3

高等学校での事例
【被害状況】
  • 生徒が自宅で利用しているデスクトップパソコンにスパイウェアが侵入した。
  • スパイウェアが侵入したため、以前はまったく表示されなかったポップアップ広告(アダルト関係のポップアップ広告)が頻繁に表示されるようになった。
  • Webサイトを閲覧するたびにポップアップ広告が頻繁に表示され、非常に気になって情報担当教員に相談してきた。
【学校のコンピュータ環境・利用状況・セキュリティ対策など】
 
【発見の経緯】
  • 発見方法:生徒からの相談により判明した。
  • 発生日時:平成16年
  • 発見日:平成16年
  • 事実確認:
【被害への対応】
生徒への対応
  • 対応日:
  • 対応担当者:情報担当教員
  • 対応方法:
    生徒からの相談内容から、スパイウェアの侵入の可能性が高かったので、スパイウェアを駆除するフリーソフトを紹介した。また、最近のウイルス対策ソフトにはスパイウェアを検知・駆除するものがあることも伝えた。
    より確実な駆除方法としては、OSの再インストールをすることを勧めた。
【今後の対策と効果】
 
目次に戻る
TOP