特定非営利活動法人NPO情報セキュリティフォーラム

  045-311-8777   お問合せ

教育現場における情報セキュリティ事故・対応事例集

被害・事故事例編 - 携帯電話・電子メール関係

不当請求メール

高等学校での事例
【被害状況】
  • 生徒に届いた宣伝メールに従い、URLをクリックしたところ、翌日、利用料金を請求するメールが届いた。
  • 心配になった生徒が教員に対応を尋ねてきたが、料金を支払っていないので実害は発生していない。
【学校のコンピュータ環境・利用状況・セキュリティ対策など】
 
【発見の経緯】
  • 発見方法:生徒からの相談により判明した。
  • 発生日時:平成17年10月
  • 発見日:
  • 事実確認:
【被害への対応】
生徒への対応
  • 対応日:平成17年10月
  • 対応担当者:
  • 対応方法:
    ありふれた手口の不当請求メールであったため、生徒に今後料金を請求されるメールが届いても無視するように伝えた。念のため、件名とURLを検索エンジンで検索したところ、公的な機関のWebサイトによる情報として、不当請求メールを送りつけてくるWebサイトであることがわかった。なお、下記1.~3.のメールが順次送られてきている。
    1.【*******をご利用頂きありがとうございます】
    このメールは動画を閲覧するごとに配信されます。
    ご入金がお済になれば配信は停止となります。
    ご入金がお済の場合はメールにてお知らせください。
    ▼登録情報▼
    あなたのメールアドレス *******@***** あなたのID **-******
    あなたのリモートホスト *************.***-**.****.ne.jp あなたの接続先IP **.***.***.**
    あなたのプロバイダー名 あなたの閲覧したムービーNo.:*******
    以上の情報及びログを保存いたしました
    ▼サービス内容▼
    通常利用料金 85,000円 ご利用期限 無制限動画見放題  イベント開催中(支払期限内)の利用料金 55,000円
    2.【 xxxxxxxx@xxxx.xxx.xx.xx 】様へ*******より連絡事項を配信致します。
    本電子メールは 2005年10月 にメンバー登録された方のうち、現時点まで登録料金未納と我々が認識している方に配信されています。キャンペーン期間料金の適用は本日の手続きまでとなりますので未だ手続きをされていない様であればお急ぎ下さい。手続き日(消印)を入金日と判断しておりますので速達等は必要御座いません。問合せ先へご連絡頂ければ結構です。
    3.本電子メールは10月20日にメンバー登録して頂いたユーザーID  - **-*****登録アドレス xxxxxxxx@xxxx.xxx.xx.xx 様宛に配信されています。
    登録者様に対し、当方が必要と考えるご案内は充分に行って参りましたが、未だご入金の確認が取れておりません。近日中の対応が無い場合、我々は本契約者様を違反者として認識いたします。お支払い期限【2005-10-20】から25日以上の 期限超過に関しては延滞金発生と併せて回収業務の対象とさせて頂きます。掛かる費用の一部は違反者自身の負担となります。ご承知おき下さい。
【今後の対策と効果】
  • 生徒には、不当請求メールであることを伝えたが、そもそも宣伝メールはトラブルに巻き込まれる可能性があるので無視するように指導した。また、Webサイトを活用することで犯罪の手口や注意喚起を促す情報を手に入れることもできるため、利用することも必要であると指導した。
目次に戻る
TOP